Blog
2024年04月10日 [主宰・藤田真理の美術情報]
2024.4.11.楽しい水彩画ー直書きの練習(紙コップにデザイン)No.134
🎨✨【前回】は直書きの練習(卵にデザイン)でした。
🎨✨【今回】は直書きの練習(紙コップにデザイン)です。
少し前の【直書きの練習(紙コップを描くNo.130)】で練習して
描いた上にデザインします。立体感も出てきます。又、デザインする
ことにより華やかになります。
しっかりマスターできれば、今後静物画を描く時に役立ちます。
この練習は、手抜きせずとりくみましょう!
✨紙コップにデザインを施します。
✨紙コップの手前の外側に当たる面に、3本の線を描きましょう。
✨丁度よいくらいの幅で構いません。3本は色を変えます。
色の違いもデザインのうちです。
※紙コップの飲み口の楕円を意識します。
※その下へ3本の線をフリーハンドで書き込みます。
※飲み口の楕円の手前半分と、曲線は3本とも同じです。
※立体感が出てきましたね!
✨3本の曲線の上に思いつくままにデザインしましょう。
(例・○△□◇✖☆など)
✨色合いも考えて、変化をつけます。
✨筆の穂先を使って、細かく丁寧に描きます。
✨はじめのデザインに手を加え、色を加えて工夫を凝らします。
✨端の境界線に近ずくほど間隔が狭まり、細く変形します。
✨完成です。
如何でしたか? 練習とは言え、作品らしくなってきましたね。
筆の穂先を使う練習もたくさんできたかと、思います。
次回をお楽しみに! (*^-^*)😊😊😊✨
🎨✨【今回】は直書きの練習(紙コップにデザイン)です。
少し前の【直書きの練習(紙コップを描くNo.130)】で練習して
描いた上にデザインします。立体感も出てきます。又、デザインする
ことにより華やかになります。
しっかりマスターできれば、今後静物画を描く時に役立ちます。
この練習は、手抜きせずとりくみましょう!
✨紙コップにデザインを施します。
✨紙コップの手前の外側に当たる面に、3本の線を描きましょう。
✨丁度よいくらいの幅で構いません。3本は色を変えます。
色の違いもデザインのうちです。
※紙コップの飲み口の楕円を意識します。
※その下へ3本の線をフリーハンドで書き込みます。
※飲み口の楕円の手前半分と、曲線は3本とも同じです。
※立体感が出てきましたね!
✨3本の曲線の上に思いつくままにデザインしましょう。
(例・○△□◇✖☆など)
✨色合いも考えて、変化をつけます。
✨筆の穂先を使って、細かく丁寧に描きます。
✨はじめのデザインに手を加え、色を加えて工夫を凝らします。
✨端の境界線に近ずくほど間隔が狭まり、細く変形します。
✨完成です。
如何でしたか? 練習とは言え、作品らしくなってきましたね。
筆の穂先を使う練習もたくさんできたかと、思います。
次回をお楽しみに! (*^-^*)😊😊😊✨