ビジネスブログ | 藤田真理アートアカデミー<横浜・緑園都市絵画教室>

横浜・緑園都市絵画教室
  • BLOG
  • Twitter
  • facebook

Blog

2024.4.23.楽しい水彩画−水彩画におけるデッサン(2)建物を描く No.154

🎨✨【前回】は水彩画におけるデッサン(1)でした。
🎨✨【今回】は水彩画におけるデッサン(2)です。

✨デッサンをする時の姿勢
体はモチーフに向けて、まっすぐな姿勢をとります。
背筋はまっすぐに伸ばしてください。安定した姿勢です。
腕を絵に向けて伸ばしたら、ちょうど絵の真ん中に来る
のが、正しい位置です。ずれていないかチェックしましょう。

画家、イーゼル、モチーフの机、の順の配列です。
画家から見ると、モチーフと画面が横に並ぶ感じです。

✨測り棒を使ってもよいでしょう。。
❶比率を図ります。
❷垂直、水平線上の位置関係を確認します。
❸隙間の形を見ます。
❹正確な傾きを図ります。
❺正確なデッサンをするときには、正しい姿勢に気をつけましょう。

✨水彩画におけるデッサンのための遠近法
❶輪郭が欠けている物は奥に見えます。
❷上にある物が遠くに見えます。
❸小さい物が遠くに見えます。背景の色に近い程奥に見えます。
❹1点透視図法 消失点が1つです。
❺2点透視図法 前後と左右が、それぞれ消失点を持ちます。
❻3点透視図法 前後、左右、上下それぞれが消失点を持ちます。。

✨水彩画で建物を描いてみましょう。【2点透視図法】
✨水彩画における建物の形を描いてみましょう。
✨目の高さの位置による見え方の違いを、描いてみましょう。
◉地面の高さから見た建物
◉2階の高さから見た、建物
◉空の上から見下ろした建物
 
如何でしたか?
👍水彩画のデッサンをする時には、正しい姿勢で、
  測り棒を使ってもよいでしょう。
👍遠近法を用いて【建物】を描く練習をしました。

いろんなものを水彩画で描けると楽しめますね。

次回は【自動車】【人物】を水彩で描きます。
次回もお楽しみに!
(*^-^*)😊😊😊✨


PageTop